東京の観光名所・明治神宮に行ってみた

東京で講習会があり、その機会を利用して何カ所か観光してきたのですが、今回は明治神宮に行ってきた記録を紹介します。(2019年8月の話です)

JR原宿駅側から攻めてみました。観光客はボチボチですが、外人が多かったですね。日本人に見えてもしゃべり言葉を聞くと日本語ではなかったり。

パワースポット1:日本酒が奉納されている酒樽前
意外と地元近くのお酒(知っている銘柄)も多くあったので親しみがもてました。

パワースポット2:大鳥居
入ってすぐのところにも大鳥居がありましたが、たぶんこっちがパワースポット。

パワースポット3:明治神宮 御苑
入苑料500円を支払って歩きすすめると、きれいな池に到達しました。

そこから結構長い距離を歩きつづけて、清正井に到達。そこでは短い行列ができていました。
「清正井から流れ出る清浄な水が菖蒲田から南池を巡り、 浄化のパワーの高い気が満ちている場所。道を切り開くパワーが得られる, 仕事運アップを狙う人にオススメです」という情報から、必ず行きたかったところす。
水がとても透き通っていたことがとても印象に残りました。
「陰の気が満ちる夕方や、悪天候の日に行くと、悪い気をもらってしまうので?邪気のこもらない朝、午前中のお天気の良い日にお参りすると良い」
というネット情報があったので、なるべく雨のない午前中に行きました。

長い道のりを引き返して、
パワースポット4:拝殿
に行きました。長い道のりの途中、大きな音(音楽)が鳴り響き、とても落ち着いてお参りする環境じゃないなーと思っていましたが、この日はたまたま何かイベントがあったようです。

うるさいイベント音声のなか、めげずにお祈り(お賽銭を入れて、住所・名前を言ってから必勝を祈願)し、売店で必勝御守を買いました。

パワースポット5:夫婦楠の間から拝殿に向かうライン
パワースポット6:宝物殿前の芝生の広場
パワースポット7:亀石

写真はありませんが、事前調査したこれらのスポットにも全部立ち寄ったつもりです。一番最後の亀石がわかりづらかったのですが、何とか見つけられました。
そのころには歩き疲れてて、早く座りたい!と思いながら次の目的地(講習会場)に向かったのでした。